50歳からはじめる
「大人の料理倶楽部」

料理初心者男性にオススメ!

「自分でおいしい料理を作ってみたい」
そんなあなたにピッタリ!
大和クッキングスクールでは
基礎から応用まで学べますので
料理の腕がどんどん上達します。

こんなことで悩んでませんか?

  • 料理を基礎から学びたい 書籍やネットのレシピだけではよくわからない!”さしすせそ”ってよくきくけど・・・。
  • 男性なので女性の習い事には抵抗がある 女性ばかりの中に入っていくのは緊張する。はずかしい。
  • 新しい趣味や打ち込める事を見つけたい 何かはじめたいけど趣味っていろいろと道具や準備が必要で・・・。まわりの人と話の合う趣味って少ないかも。。。
  • 新しい出会いを探しているけど自然に出会いたい 同性異性を問わず、新しい出会いを探しているけど、ネットや合コンってなんか抵抗が・・・。

こんな料理のお悩み、
大和クッキングスクールが
解決します!

大和クッキングスクールにおまかせください!

その①
基本から応用、時短テクニックなど、専門の講師により楽しく学んでいただけます。

料理のレシピは家庭料理からはじまり、日本料理、洋食、中華、お菓子まで実用的なメニューを幅広く学べます。

その②
料理教室に女性が多いのは当たり前。でも女性たちから見た料理をする男性はかっこいいものですよ!

「料理は女性がするもの」という先入観は古い考え方。毎日料理をしている女性からみたら、その苦労や大変さを理解してくれている男性は良き理解者!はっきり言ってモテます!実際に教室を覗いていいただくとわかりますが緊張するような雰囲気は全然なく、和気あいあいとしています。

その③
人生100年の時代です!!

大人になったからこそ、できる楽しみ始めませんか?料理を通して、交流の輪で広げましょう。余裕ができた今だからこそ!

だから
大和クッキングスクール!

大人の料理倶楽部 詳細

1

時間

第3金曜日 10:10~12:30

2

料金

・体験レッスン
2,000円(税別)/1回

・入会金
2,000円(税別)
※一度お支払いいただければ、他コース受講時に必要ありません。

・回数制
3回クラス(有効期限6ヶ月)10,000円(税別)

3

入会の諸条件

①50歳以上の男女の方
・会員の推薦、ご紹介のある方

②推薦者がいない場合、下記の基準を満たしている方
・皆様と仲良く交流し料理のできる方 、清潔感のある方(香水等禁止)

その他、入会の基準に関しましては、当校に一任させていただきたく存じます。

講師のご紹介

壷林 光代

神奈川県鎌倉市出身

女子栄養大学で料理の基礎を学び、自宅で料理教室を開く。

男厨会湘南支部講師
各公民館料理教室講師
壷林クッキングサロン主催

2019年現在 東日本料理学校協会 副会長就任

和食、洋食料理、中華料理全般と洋菓子等、幅広いレシピ創作。 

生徒様のお声

実際にクッキングスクールに参加されている方々よりお声をいただきました。

Aさん 60代

退職して自由な時間を満喫しようと受講しました。おいしいもの大好きなので、自分で好きなものを作れることはとても嬉しい!

Bさん 70代

料理を食べる人から作る人へ!180°方向転換をして楽しく作って家族や孫に喜ばれています。「おじいちゃんの作ったチャーハンおいしい!」と言われて大満足!

Cさん 70代

女房が亡くなって毎日弁当ばかり買って食べていましたら体調が悪くなり、健康診断も×だらけになりました。これではいけない!と奮起して恥ずかしながら料理教室に通い始めたら、またこれが楽しい。親切な先生やアシスタントの方々に月に1回会えるのが待ち遠しくなりました。

Aさん 60代 主婦

このクラスは料理を作って食べるだけではなく、特別講座としてランチ会や遠足も企画があるので楽しみです。趣味の幅を広げて未知の世界も体験できそう!

よくあるご質問

質問1:全く料理ができないのですが大丈夫でしょうか?

回答1:初めての方でも大丈夫です。包丁の使い方、食材の事など親切丁寧に指導いたします。

質問2:月謝制やチケット制で通う場合、欠席するときは振替できますか?

回答2:受講日3日前までにご連絡下されば振替できます。

質問3:チケットの有効期限はいつまでですか?

回答3:原則的に購入してから6ヶ月間です。

質問4:男性でも受講できますか?

回答4:大丈夫です!料理ができる男性はモテ度が高いです。

質問5:急に予約はできますか?

回答5:空きがあればご案内可能ですので、ご相談下さい。

質問6:お免状や資格は取得できますか?

回答6:全国料理学校協会の初級から上級まで取得できます。食育インストラクターの資格も取得できます。(条件有・技術試験有)

質問7:マンツーマンレッスンはありますか?

回答7:残念ながらありません。

質問8:作らないで食べるだけの教室はありますか?

回答8:月1料理教室があり、先生のデモンストレーションを見て、試食するコースです。

お問い合わせ

各種お問合せ内容を受け付けております。
下記の項目を入力の上、送信ボタンを押してください。

お名前:必須
Email:必須
電話番号:必須
生年月日:必須
お問い合わせ内容:必須

SNS

先ずはお気軽にお問い合わせください